ヨッシーアイランド
満点攻略

6-8 いよいよ クッパじょうだ

前ステージのゴールが城の中だったので、その続きかと思いきや、なぜか城の外から始まります。制作者がスーパーマリオワールドを抜け切れていないせいか、今作のクッパ城もいくつかのルートから選んで進むという設計になっています。まとまったスターのおまもりを取れる場所が2つの中間リング以外にないため、ストックアイテムを持ち込みましょう。

アイテム確認の目安
最初のマップを抜ける前に、赤コイン3枚、スペシャルフラワー2個。
最後の自動スクロールマップに入る前に、赤コイン15枚、スペシャルフラワー4個、スターのおまもり20個以上。

得点アイテム

※以下、[1]~[4] の表記は、その数字の扉から入るエリアにあることを表します。

赤コイン

スペシャルフラワー

スターのおまもり

その他の隠し要素

隠しエリア

隠しハテナ雲

テクニック・特記事項

コインの列を進めばほねあほーどりに当たらない

最初のマップは、ヘリコプターになって空中を進みます。ときどきカメックが飛んできますが、彼は背景で画面左端に姿を消した後、鳴き声とともに左端から直進してきます。単調な動きなので、カメックをよけるのは簡単でしょう。それよりも厄介なのは、空中を浮遊しているほねあほーどりです。これらの敵キャラに当たると、真下に落下して即ミスとなってしまいます。横に並んでいるコインの列を取りながら進めば、ほねあほーどりに当たることはありません。カメックを小刻みによけながら、なるべくコインの列から逸れないように進みましょう。

扉ルーレットでルートを選ぶ

城内に入ると、高速で回転する扉のルーレットがあります。タマゴを当てると、1~4 のいずれかの扉が落ちてきます。全部の扉をクリアするのではなく、当たった扉のルートだけを通って最終エリアに行くことになります。どのルートを進んでも、赤コインとスペシャルフラワーをすべて入手できます。以下にそれぞれのルートの攻略法を紹介します。

1のルート : 鉄球エリア

回転トゲ鉄球が多く設置された通路です。最初の溶岩上にある鉄球は、しゃがんでいれば頭すれすれの位置でよけられます。途中のカラーブロックを破壊するところが少し大変ですが、4つのルートの中では簡単なほうでしょう。

2のルート : ヘイホーエリア

さまざまな種類のヘイホーが出現する通路です。後半のゼリー状ブロックは、ヒップドロップで延ばすと足場を作れます。特に大きな仕掛けやミスになりやすい場所もなく、難易度は低めですが、最後にビッグスライムが現れるので、これを倒すのがやや面倒です。

3のルート : ビッグカチカチスペシャル

近い過去に自害させたビッグカチカチの兄弟が復讐してくるエリアです。自動スクロールで進む洞窟の中で、後ろからビッグカチカチスペシャルが迫ってきます。穴に落としても繰り返し出現するため、最後まで付き合わなければなりません。コウモリが多く出現するので、タマゴを何度も当てて、画面内に入れないようにしましょう。スペシャルフラワーが穴にあるので、少し取りにくいのが難点。赤コインは最初と最後の部屋にまとまっています。ビッグカチカチスペシャルはボス扱いのためか、ストックアイテムを使うことができません。

4のルート : まったくのボーナスエリア

難しい要素はまったくなく、専らボーナスエリアです。道の最初と最後に赤コインとスペシャルフラワーがあり、その途中は上下する足場の上を大量のコインにつかりながら進みます。しかも、最後には 1UP を持ったプロペラヘイホーが2体現れるおまけつきです。動体視力のある人は 4 を狙いましょう。

カメック対策は自分から当たりに行く

それぞれのルートを抜けると BGM が変わり、いよいよクッパのいる部屋に続く最終通路に入ります。この通路は、異様にゆっくりな自動スクロールの中を、カメックの魔法をよけながら進まなければなりません。カメックは床からは出現せず、高いところにあるブロックから出現します。また、こちらから距離を置いたところに出現します。普通に魔法弾をよけきるのは難しいと思いますが、カメックはこちらが半径2ブロック以内に近づくと姿を消す習性があります。つまり、このエリアの必勝法は、カメックから遠ざかることではなく、カメックに体当たりすることです。カメック本体には当たってもダメージを受けませんので、どんどんぶつかって魔法弾を放たれる前に消えてもらいましょう。カメックが乗っているブロックを下から叩くだけでも消えてくれます。遠くにいて間に合わない場合は、タマゴを投げつけても消すことができます。クッパ戦で通常のタマゴは使いませんので、ここで使い切ってしまいましょう。なお、魔法弾がブロックに当たると敵キャラに変化しますが、たまにスターのおまもりに変化することもあります。

ボス扉をくぐる前にスターのおまもりを回復

カメック通路の最後には、これまでにも増して大きなボス扉があり、その直前に中間リングがあります。クッパ戦ではスターのおまもりは出現せず、ストックアイテムを使うこともできませんので、ボス扉を開ける前にスターのおまもりをフル回復しておきましょう。

ベビークッパは地面の震動で攻撃

ベビークッパの攻撃法は単純で、こちらの頭上まで飛び上がってはヒップドロップし、床の震動を起こすという繰り返しです。この震動に当たるとダメージを受けてしまうので、床の動きもよく見ましょう。では、このベビークッパをどうやって倒すのかというと、こちらもまったく同じ攻撃をすればよいのです。ヨッシーのヒップドロップでも床が震動するので、この震動をベビークッパに当てればダメージを与えることができます。ベビークッパよりも一足早くヒップドロップすれば、相手が地面に着くと同時に、こちらが起こした震動が当たります。これを3回やれば第1段階はクリアとなります。

ビッグクッパは近づくまでは防御に徹する

ベビークッパがカメックの魔法で巨大化すると、場面も一転して、背景からビッグクッパが近づいてくるようになります。最初に岩が落ちてくるので、矢印が表示された場所から離れましょう。ビッグクッパを倒すには、風船が運んでくる巨大タマゴを投げつけるわけですが、通常のタマゴ投げとは軌道が異なるので、慣れるまでは大変だと思います。軌道が上を向いているほどタマゴは遠くまで飛びますが、あまり上に投げてもほとんど当たりません。ビッグクッパがある程度近づいてくるまでは、タマゴを当てるのは困難です。まずは、相手の吐いてくる炎をうまくよけながら、近づくのを待ちましょう。炎はターゲットマークの点滅が止まった後に横に動くと、うまくよけることができます。タイミングよくジャンプすれば、その場でよけることもできます。ビッグクッパの姿が大きくなってきたら、鼻か口くらいの高さで投げると、ダメージを与えることができます。3回ダメージを与えると、また岩が落ちてきて、足場がさらに狭くなります。この段階まで来ると、ビッグクッパが近づいてくるスピードも速くなります。近い距離から炎を吐かれると非常に当たりやすいので、早めにタマゴを投げて追い払いましょう。至近距離まで迫られると、すべての足場が崩れて、否応なしに転落させられてしまいます。そうなる前に、あと4回 (合計7回) ダメージを与えれば勝利となります。ビッグクッパを倒すと、カメックが現れて次回作を期待させるような捨てゼリフを残し、クッパと吊り下げて逃げていきます。そして、ルイージとコウノトリを助け出し、めでたくエンディングを迎えます。